
米寿88歳のお祝い 敬老のギフト
父は3月の誕生日で88歳になります。
そこで米寿のお祝いに、養命酒のボトルを加工して、プレゼントすることにしました。
実際に加工して見ると、毎日ガラスを彫っている、私が驚くほど大変な作業でした。
体験ですが、モエ・エ・シャンドンやドンペリの発砲系のお酒のボトルよりも
硬いガラスでできていて、とても丈夫な印象です。
88年前から現在まで 1937年~2025年
父の生まれた年は、1937年昭和12年です。
1941年12月8日に、太平洋戦争がはじまります。
4歳の時には、すでに日本は戦時下でした。
茨城県で産まれた父は、中学卒業と同時に東京へ。
昭和27年頃ですので、東京は戦後復興のど真ん中で
東京駅前に、新丸ビルが完成した年でもありました。
建設業についた父は、戦後復興から高度成長期にかけて、そのほとんどを
東京のビルの工事現場ですごしました。
とび職の親方として多くの職人をかかえ、ピーク時には40~50人はいた
ことを記憶しています。
70歳を過ぎ、仕事も辞めましたが、88歳の現在でも、自分で車を運転して
買物に行ったりしています。
昭和・平成・令和と、日本の栄枯盛衰の中を生きてきた、人生だったのでしょう。
もうあまりお酒を飲めなくなった父ですので、養命酒を少し飲んで
これからも元気で、、長生きして欲しい、そんな思いを込めて製作しました。
そう言えば、いまでも父が使っているガラケーは、いつまで残るのでしょうか?。
いまさらスマホは無理ですしね。
------------------------------------------------------------------------------
ご好評をいただいております、ワンポイントグラスシリーズ。
10個までの個数のご注文でしたら、最短3日後の発送が可能になりました。
お急ぎのお客様!サンドブラスト名入れ彫刻を、ぜひご検討ください。
グラスの種類・詳細は、こちらから ご確認ください。
-----------------------------------------------------
株式会社ブラスト工房
サンドブラスト 名入れ 彫刻加工 株式会社ブラスト工房
https://blastkoibou.co.jp
●オンラインショップ ブラスト工房
https://blastkoubou.easy-myshop.jp/
●商品情報・加工情報満載!ブログ
https://blastkoubou.co.jp/?page_id=21
●X(旧ツイッター)
https://twitter.com/blastkoubou
●インスタグラム
https://www.instagram.com/blastkoubou/
サンドブラスト加工・ガラス等に関する名入れ彫刻
お気軽にお問合せください。
メールでのお問合せ info@blastkoubou.co.jp