小学校の総合学習の時間で、地元の業者を呼んでどんな仕事をしているのか、を説明する
機会があります。
昨年末にも参加しましたが、これで3年目です。
対象は小学校3年生で、班ごとに分かれて各業者のブースを回り、説明を聞いたり質問を
したりして過ごす時間です。
ブラスト工房のブースにも、たくさんの子供たちが来てくれました。
一番多かった質問は「どうして骸骨を作っているのですか?」という事でした。
小学校3年生にもわかりやすい答えを考え、わたしはこのように答えました。
「あなたも骸骨を持ってますよね。私も骸骨を持っています。校長先生も骸骨を持っています。
人間はみんな骸骨で出来ているのです。だから、骸骨を作っているのです」
みんな納得してくれました。
補足で、
「背の高い人低い人、カッコイイ人とそうでもない人、見た目ではいろいろな人がいますが、
結局みんな骸骨でできているのだから、みんな同じなのです。
だから、みんな仲良くしましょう。
という思いで作っています。」
と言うと、より納得してくれました。
河鍋暁斎と言う人は、お金持ちも貧乏人も分け隔てなく、応対していました。
幕末から明治にかけての激動期に、日本人だけでなく、ドイツ人やイギリス人とも深く交流を
持っていました。
見た目ではなく、人間の本質を見ましょう、という意味で、多くの骸骨を描いたのではないか、
と私は思うのです。
————————————————————————————-
株式会社ブラスト工房
サンドブラスト 名入れ 彫刻加工 株式会社ブラスト工房
https://blastkoibou.co.jp
●オンラインショップ ブラスト工房
https://blastkoubou.easy-myshop.jp/
●商品情報・加工情報満載!ブログ
https://blastkoubou.co.jp/?page_id=21
●ツイッター
https://twitter.com/blastkoubou
●インスタグラム
https://www.instagram.com/blastkoubou/
サンドブラスト加工・ガラス等に関する名入れ彫刻
お気軽にお問合せください。
メールでのお問合せ info@blastkoubou.co.jp